ホーム > 創元社の本 > 文学・エッセイ > なぜか突然、中学受験。
なぜか突然、中学受験。
細川 貂々 著
刊行年月日:2020/07/08
ISBN:978-4-422-93084-8
定価:本体1,200円+税
判型:A5判 210mm × 148mm
造本:並製
頁数:144頁
『二月の勝者』著者・高瀬志帆氏、推薦!
『二月の勝者』著者・高瀬志帆氏、推薦!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「いつでも、子ども自身の思いでする受験は、最強だ!!」
『ツレがうつになりまして。』のツレと細川貂々が、
息子の中学受験に挑む!
偏差値28、合格率0%(汗!)からの逆転劇?!
とあることをきっかけに突如、
中学受験を思い立った息子・ちーと君。
しかしそれは小6の9月。
受験塾にいく間もなく、
はたして「二月の勝者」になれたのか?!
〈勉強開始から受験まで、たった120日――〉
~ほんとうに大切な家族の姿~
(コミックエッセイ+コラム)
ウチの息子は小学生
息子が6年生になった時
息子と中学受験
◆6年生 2学期
[9月]
息子のこだわり
さて、どうするか
ツレの決意
【ツレコラム:受験のまえに】
受験の前に~パパはハラハラドキドキだ~
受験勉強スタート
息子の学力
少し成長?
[10月]
関ヶ原な息子
ファースト模試
模試の結果
ルールをつくる
たたかい
2回目の模試
[11月]
油断をするな
もう ひとふんばり
立ち止まって考える
リアリティが欲しい
初プレテスト
プレッシャー
[12月]
しわす
がんばれ
トラブル
いろいろ考える
◆6年生 3学期
[1月]
とうとう
じわじわ近づいてくる
[本番]
試験1日目
試験2日目
次に進む
最終ラウンド
【ツレコラム:受験のあとで】
中学受験を終えて
あとがき(細川貂々)
※著者紹介は書籍刊行時のものです。
[著]細川 貂々(ホソカワ テンテン)
細川貂々(ほそかわ・てんてん)
1969年生まれ。セツ・モードセミナー出身。漫画家・イラストレーター。1996年、集英社『ぶ~けDX』にてデビュー。パートナーの闘病を描いたコミックエッセイ『ツレがうつになりまして。』『イグアナの嫁』シリーズ(幻冬舎)は映画化、ドラマ化もされた著作。男親中心の育児を描いた『ツレパパ』シリーズ(朝日新聞出版)、自身の職業遍歴を描いた『どーすんの?私』シリーズ(小学館)なども出版。上方落語や宝塚歌劇が好きで、それらについての著作もある。近著は自身の生きづらさとべてるの家などの取材を取り上げた『生きづらいでしたか? 私の苦労と付き合う当事者研究入門』(平凡社)、PTAの本部役員を3年務めた経験を描いた『アタックPTA』(朝日新聞出版)を上梓している。
関連書籍
ページ:1 / 2
-
それでいい。
定価:1,320円
-
空気が読めなくても それでいい。
定価:1,320円
-
生きづらい毎日に それでいい。実践...
定価:770円
-
やっぱり、それでいい。
定価:1,320円
-
夫婦・パートナー関係も それでいい...
定価:1,320円
-
中学受験 最難関7校に合格の極意4...
定価:1,430円
-
親子で学ぶ! グングン伸びる! と...
定価:1,650円
-
《とまつ式》公立中高一貫校 合格を...
定価:1,650円
-
それでいい。
定価:1,320円
-
空気が読めなくても それでいい。
定価:1,320円
-
生きづらい毎日に それでいい。実践...
定価:770円
-
やっぱり、それでいい。
定価:1,320円
-
夫婦・パートナー関係も それでいい...
定価:1,320円
-
中学受験 最難関7校に合格の極意4...
定価:1,430円
-
親子で学ぶ! グングン伸びる! と...
定価:1,650円
-
《とまつ式》公立中高一貫校 合格を...
定価:1,650円