ホーム > 創元社の本 > 文化・民俗・ガイド > 大阪の教科書 上級編
大阪の教科書 上級編
大阪検定公式テキスト
橋爪 紳也 監修 / 創元社編集部 編
刊行年月日:2019/07/24
ISBN:978-4-422-25075-5
定価:本体1,900円+税
判型:A5判 210mm × 148mm
造本:並製
頁数:256頁
読みごたえたっぷりの上級者向け詳細版
国語、社会、体育、芸術・娯楽、生活など学校教科書・科目を模した構成で、大阪文化のエッセンスを一冊に凝縮。ことば、歴史、地理、産業・経済、食べ物から、スポーツ、サブカルチャーまで幅広く網羅。各分野の専門家による執筆と多数の図版、コラムも交え、読んで楽しみながら学べる大阪検定公式テキスト。上級試験受験者のために必要な知識を豊富に収載し、広く大阪の歴史・文化に興味を持つ人にも有用な総合的カルチャー読本。
はじめに
凡例
◇1限目 国語
◇2限目 社会
◇3限目 体育
◇4限目 芸術・娯楽
◇5限目 生活
◇資料編
大阪府・市区町村基本データ
大阪府地図(大阪府の市町村・大阪市の行政区・堺市の行政区)
歴史略年表
参考文献
索引
※著者紹介は書籍刊行時のものです。
[監修]橋爪 紳也(ハシヅメ シンヤ)
橋爪紳也(はしづめ・しんや)
1960年大阪市生まれ。大阪府立大学大学院経済研究科教授、大阪府立大学観光産業戦略研究所長。京都大学工学部建築学科卒業、大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。建築史・都市文化論専攻。工学博士。著書『大阪の教科書 ビジュアル入門編』『大阪の問題集 +要点集』(監修、創元社)、『大大阪モダニズム遊覧』(芸術新聞社)、『1970年大阪万博の時代を歩く』(洋泉社)ほか多数。
[編]創元社編集部(ソウゲンシャヘンシュウブ)
関連書籍
ページ:1 / 1
-
大阪の教科書 ビジュアル入門編
定価:1,650円
-
大阪の教科書 ビジュアル入門編
定価:1,650円