MENU

images images

発売カレンダー
ランキング
セミナー・イベント
特集一覧
image
book クリック立ち読み

京大心理臨床シリーズ12

いのちを巡る臨床

生と死のあわいに生きる臨床の叡智


皆藤 章 監修 / 髙橋 靖恵 編 / 松下 姫歌 編 / アーサー・クラインマン 著 / 坂田 真穂 著 / 白神 美智恵 著 / 西 見奈子 著 / 布柴 靖枝 著 / 野澤 桂子 著 / 長谷 綾子 著 / 松木 邦裕 著 / 森崎 志麻 著

単行本 ¥4,180

刊行年月日:2018/03/19
ISBN:978-4-422-11314-2
定価:4,180円(税込)
判型:A5判
造本:上製
頁数:328頁

↓ネット書店でのご購入はこちら

お気に入りに追加 商品へのお問い合わせ

シェアする  sns  sns  sns  sns


内容紹介

「生きる」とは、「死に逝く」とは何なのか

近年の科学技術と医療技術の急速な発展によって、「病とともに生きる」「医療とともに生きる」「科学技術とともに生きる」側面が拡大してきた。そこでは、いのちの本質、生と死の本質、人間の本質、自己の本質といった、人間が古代から掲げてきた問題に新たな捉え直しとアプローチが求められている。
本書では、こうした問題にさまざまな臨床現場における第一線の臨床家が、心に学ぶことを通じて、それぞれの心が捉えた、その現代的・未来的意義と普遍的意義についての論を展開している。
人生にとって真にかけがえのないものとは何なのか。「生きる」とは、「死に逝く」とは何なのか。暴力が政治、経済、社会、文化、教育など、さまざまな領域に侵襲し、人間の営みを危機に陥れている現代にあって、人類はどのように創造へと向かうのだろうか。
臨床心理学、医療人類学、医学等の臨床現場から寄せられた、瑞々しい論文集。
もっと見る

目次

「京大心理臨床シリーズ」の刊行にあたって
新たな船出にあたって
病とともに生きること、医療と科学技術とともに生きることをめぐる、普遍性の個性化への問い――はじめに に代えて
伝 牧谿「竹雀図」について 

特別寄稿 人生に訪れる変容   アーサー・クラインマン〔皆藤 章訳〕

第1章 何もしないことに全力を注ぐ――アーサー・クラインマンの「プレゼンス」に寄せて   皆藤 章
第2章 いのちの要請に応える学問の誕生
1……臨床実践指導学の誕生とその後の発展――第四ステージへの出立
  高橋靖恵
2……糖尿病医療学の誕生と発展、今後の展望   森崎志麻

第3章 周産期医療現場におけるいのちの臨床  白神美智恵

第4章 心的外傷における沈黙――「平等に漂う注意」についての文化論的考察   西 見奈子

第5章 現在の家族における暴力を考える――暴力性の意味と心理臨床のありかた   布柴靖枝

第6章 医療の場におけるケアするひとへのケア――医療従事者の心理的支援という実践から   坂田真穂

第7章 ケアに生きる臨床とスーパーヴィジョン
  ――セラピストは無用であることの苦痛にどう持ち堪えるか   長谷綾子

第8章 がん治療を受けるひとと社会をつなぐケアの本質   野澤桂子×皆藤 章

第9章 想い出のケアをすること   アーサー・クラインマン〔皆藤 章訳〕

特別寄稿 愛しさ いとしさとかなしさのあわいに   松木邦裕

おわりに
監修者あとがき

索引
執筆者紹介

もっと見る

著者紹介

[監修]皆藤 章(カイトウ アキラ)
皆藤 章(かいとう・あきら)
京都大学大学院教育学研究科教授。博士(文学)。臨床心理士。著書『風景構成法―その基礎と実践』『生きる心理療法と教育―臨床教育学の視座から』『風景構成法のときと語り』(いずれも誠信書房)、『風景構成法の事例と展開―心理臨床の体験知』(共編著、誠信書房)、『講座心理療法8 心理療法と現代社会』(共著、岩波書店)、『臨床心理学全書7 臨床心理査定技法2』(編著、誠信書房)、『ケアをすることの意味―病む人とともに在ることの心理学と医療人類学』(編著・完訳、誠信書房)。訳書『子どもの夢1』『同2』(共訳、人文書院)、『八つの人生の物語―不確かで危険に満ちた時代を道徳的に生きるということ』(監訳、誠信書房)他多数。

[編]髙橋 靖恵(タカハシ ヤスエ)
髙橋靖恵(たかはし・やすえ)
京都大学大学院教育学研究科准教授。博士(教育心理学)。臨床心理士、家族心理士。著書『コンセンサス ロールシャッハ法──青年期の心理臨床実践にいかす家族関係理解』(金子書房)、『「臨床のこころ」を学ぶ心理アセスメントの実際──クライエント理解と支援のために』(編著)(金子書房)、『家族のライフサイクルと心理臨床』(編著)(金子書房)他多数。

[編]松下 姫歌(マツシタ ヒメカ)
松下姫歌(まつした・ひめか)
京都大学大学院教育学研究科准教授。博士(教育学)。臨床心理士。著書『これから始める臨床心理学』(共著、昭和堂)、『バウムの心理臨床』『箱庭療法の事例と展開』(いずれも共著、創元社)、『現代のエスプリ別冊 中年の光と影』(共著、至文堂)他多数。

[著]アーサー・クラインマン(クライマン,アーサー)
Arthur Kleinman, M.D.
Esther and Sidney Rabb Professo r o fAnthropology.Department of Anthropology, Harvard Universityand Professor of Medical Anthropology andProfessor of Psychiatry.Department of Global Health and SocialMedicine, Harvard Medical School.ハーバード大学教授(the Esther and SidneyRabb Professor)。同大学医学部社会医学科の医療人類学・精神医学教授。ボアズ賞(アメリカ人類学会が授与する最高の賞)受賞。アメリカ精神医学会名誉会員。アメリカ芸術科学アカデミー会員。『病いの語り―慢性の病いをめぐる臨床人類学』(誠信書房)、『八つの人生の物語―不確かで危険に満ちた時代を道徳的に生きるということ』(誠信書房)他多数。

[著]坂田 真穂(サカタ マホ)
坂田真穂(さかた・まほ)
日本赤十字社和歌山医療センター。博士(教育学)。臨床心理士。『加害者臨床』(共著、日本評論社)他。

[著]白神 美智恵(シラガ ミチエ)
白神美智恵(しらが・みちえ)
大阪大学医学部附属病院。臨床心理士。

[著]西 見奈子(ニシ ミナコ)
西 見奈子(にし・みなこ)
白亜オフィス代表。博士(心理学)。臨床心理士。『子どもとかかわる人のためのカウンセリング入門』(編著、萌文書林)、『自閉症世界の探求』(共訳、金剛出版)他。

[著]布柴 靖枝(ヌノシバ ヤスエ)
布柴靖枝(ぬのしば・やすえ)
文教大学人間科学部臨床心理学科教授。博士(教育学)。臨床心理士。家族心理士。『家族心理学』(共著、有斐閣)他。

[著]野澤 桂子(ノザワ ケイコ)
野澤桂子(のざわ・けいこ)
国立がん研究センター中央病院アピアランス支援センター長。博士(心理学)。臨床心理士。『臨床で活かすがん患者のアピアランスケア』(共著、南山堂)他。

[著]長谷 綾子(ハセ アヤコ)
長谷綾子(はせ・あやこ)
京都大学大学院教育学研究科博士後期課程。回生病院。臨床心理士。論文「治療構造論から考察する市町村子ども相談機関の相談環境」他。

[著]松木 邦裕(マツキ クニヒロ)
松木邦裕(まつき・くにひろ)
京都大学名誉教授、精神分析個人開業。臨床心理士、精神科医、日本精神分析協会正会員。著書『こころに出会う』『不在論』『分析実践の進展』(創元社)、『耳の傾け方』『精神分析体験――ビオンの宇宙』(岩崎学術出版社)、『増補版 私説 対象関係論的心理療法入門』(金剛出版)、他多数。

[著]森崎 志麻(モリサキ シマ)
森崎志麻(もりさき・しま)
奈良大学臨床心理クリニック。臨床心理士。著書『心理検査を支援に繋ぐフィードバック』(共著、金剛出版)他。

※著者紹介は書籍刊行時のものです。
もっと見る

この商品についてのご意見、ご感想をお寄せください。

レビューを書く


関連書籍

ページ:1 / 1


イチ推し!


創元社オンラインショップの特長

  • images

    送料無料

    会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。

  • images

    誕生日クーポン

    会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)

  • images

    特別販売

    会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!

  • images

    当日出荷

    正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。

images