ホーム > 創元社の本 > 芸術・趣味 > 将棋 > 超急戦横歩取り
横歩取りとは、序盤早々に先手が飛車の横利きによって、3四の歩を取る指し方。しかし実際は、後手がむしろ望んで歩を取らせるので、後手の戦法といってよい。本書は、横歩取りの中でもとりわけ激しく、両者玉をまったく囲わずに戦う、後手番の超急戦戦法のさまざまな戦法を解説した。飛角桂が盤上を自在に舞い踊り、王手がすぐにかかる中での戦いはスリル満点。強気で戦い、相手から一勝を奪取しよう。
第1章:▲6五角戦法
第2章:相横歩取り戦法
第3章:▲7七桂戦法
第4章:▲6六角戦法
第5章:▲6九玉戦法
※著者紹介は書籍刊行時のものです。
[著]高橋 道雄(タカハシ ミチオ)