ホーム > 創元社の本 > 芸術・趣味 > 芸術・美術 > 錯視芸術図鑑2
錯視芸術図鑑2
古典から最新作まで191点
ブラッド・ハニーカット 著 / 北川 玲 訳
刊行年月日:2015/03/16
ISBN:978-4-422-70096-0
定価:本体3,200円+税
判型:B5判変型
造本:並製
頁数:224頁
芸術とは本物の感情を生み出す偽物だ──マルコ・テンペスト
古今東西の錯視アートを集めた『錯視芸術図鑑』に続く第2弾。ウラジミール・クッシュ、ロブ・ゴンサルヴェス、ジョン・ラングドン、イシュトヴァン・オロスからベブ・ドゥーリトル、リウ・ボーリン、エリック・ヨハンソン、レオン・キール、トーマス・バーベイ、会田誠まで、絵画、写真、CG、立体作品など、さらなる傑作191点を収載した永久保存版。さまざまな手法と思いもよらない発想に、あなたの目と脳はきっと騙される。
※著者紹介は書籍刊行時のものです。
[著]ブラッド・ハニーカット(ハニーカット,ブラッド)
【著者】ブラッド・ハニーカット Brad Honeycutt
ウェブ技術者、錯視マニア。ミシガン州立大で文学士号を取得。新しい錯視画像や映像を定期的に紹介するブログ
(www.anopticalillusion.com)を主宰し、企業や個人の注文に応じてメッセージを立体的なステレオグラムにするサポートもしている。著書に『錯視芸術図鑑』(共著)と『Exceptional Eye Tricks(ものすごい目の錯覚)』がある。
[訳]北川 玲(キタガワ レイ)
【訳者】北川玲(きたがわ れい)
翻訳家。訳書に『錯視芸術図鑑』『インフォグラフィックで見る138億年の歴史』『天才科学者のひらめき36』『若き科学者への
手紙』(創元社)など多数。
関連書籍
ページ:1 / 1
-
錯視芸術図鑑
定価:3,520円
-
謎解き錯視 傑作135選
定価:1,650円
-
錯視の不思議
定価:2,750円
-
錯視芸術
定価:1,320円
-
錯視芸術図鑑
定価:3,520円
-
謎解き錯視 傑作135選
定価:1,650円
-
錯視の不思議
定価:2,750円
-
錯視芸術
定価:1,320円