ホーム > 創元社の本 > 心理学 > 臨床心理・カウンセリング・心理療法 > 河合隼雄のカウンセリング講座
つまずいたとき、悩んだとき、初心にかえりたいとき、勇気と知恵をあたえてくれる言葉の数々
カウンセリング講座の記録をまとめた河合隼雄の一連のシリーズの最新刊。
日本の学校教育をカウンセリングの視点から見た場合そこに何が見えてくるのか、カウンセリングにおける「見立て」の問題、カウンセリングのさまざまな技法について、医学や宗教とカウンセリングの関係、病というものを本人や家族がいったいどう受けとめていけばよいのかなど、人間のこころにまつわる面白くて深いお話。
第1章 日本の学校教育とカウンセリング
第2章 カウンセラーの技法と態度
第3章 カウンセリングにおける「見立て」
第4章 コンプレックス
第5章 シンポジウム……精神分析と宗教
◆質疑応答
※著者紹介は書籍刊行時のものです。
[著]河合 隼雄(カワイ ハヤオ)