ホーム > 創元社の本 > 文化・民俗・ガイド > 大阪の教科書 増補改訂版
大阪の教科書 増補改訂版
大阪検定公式テキスト
橋爪 紳也 監修 / 創元社編集部 編
刊行年月日:2012/03/23
ISBN:978-4-422-25062-5
判型:A5判 210mm × 148mm
造本:並製
頁数:352頁
内容ますます充実の増補改訂版!
国語、社会、体育、芸術・娯楽、生活、遠足など学校教科書・科目を模した構成で、大阪力のエッセンスを一冊に凝縮。ことば、歴史、地理、産業・経済、食べ物をはじめ、スポーツ、サブカルチャーまで網羅した初の大阪本。各分野の専門家、気鋭執筆陣による書き下ろしに多数の図版、コラムも交え、読んで見て楽しみながら学べる検定公式テキスト。増補改訂版としてさらに冠婚葬祭・信仰等の生活文化、現代文学・古地図等を追加し、既存項目も増強。
はじめに
凡例
1限目 国語 大阪ことばを学ぶ
2限目 社会 水都・商都・民都、さまざまな貌
3限目 体育 本拠地があったころ
4限目 芸術・娯楽 道頓堀カルチャーと中之島カルチャー
5限目 生活 大阪人の暮らし
遠足
資料編
※著者紹介は書籍刊行時のものです。
[監修]橋爪 紳也(ハシヅメ シンヤ)
[編]創元社編集部(ソウゲンシャヘンシュウブ)
関連書籍
ページ:1 / 2
-
大阪の問題集ベスト選 +要点集
定価:1,650円
-
第7回 大阪の問題集
定価:1,650円
-
第6回 大阪の問題集
定価:1,650円
-
第5回 大阪の問題集
定価:1,650円
-
上方演芸大全
定価:3,080円
-
なにわ大阪食べものがたり
定価:1,980円
-
大阪市の歴史
定価:2,530円
-
大阪まち物語
定価:1,540円
-
カリスマ案内人と行く 大阪まち歩き
定価:1,760円
-
大阪の教科書 ビジュアル入門編
定価:1,650円
-
大阪の問題集ベスト選 +要点集
定価:1,650円
-
第7回 大阪の問題集
定価:1,650円
-
第6回 大阪の問題集
定価:1,650円
-
第5回 大阪の問題集
定価:1,650円
-
上方演芸大全
定価:3,080円
-
なにわ大阪食べものがたり
定価:1,980円
-
大阪市の歴史
定価:2,530円
-
大阪まち物語
定価:1,540円
-
カリスマ案内人と行く 大阪まち歩き
定価:1,760円
-
大阪の教科書 ビジュアル入門編
定価:1,650円