あの恐竜どこにいた?
地図で見る
恐竜のくらし図鑑

化石の写真や生き物たちの復元図、解説イラストなど、1000点以上の画像とともに、古代の生き物の姿やからだのしくみ、暮らしを紹介。オールカラーなので眺めるだけでも楽しめます。
アノマロカリス、オパビニア、ディメトロドン、ドロモルニス、プテラノドン、リードシクティス、ノトサウルス、スミロドン、ケナガマンモスなど、恐竜の前の時代から哺乳類まで、不思議な姿の生き物がたくさん登場します。
2018年に発表された最新の恐竜ツァイホンや、ドゥブレウイロサウルス、ロリカトサウルス、プエルタサウルス、チウパロンなど、マニアックな恐竜も登場。初めて見る恐竜がいるかもしれません。
恐竜の起源、系統樹、体の構造、生態、進化、絶滅について、6章に分けて体系的に解説。最新研究だけではなく、恐竜研究の歴史や背景にも言及されていて、研究の流れを知ることができます。また、今の生き物との比較もあり、生態や行動、骨格について具体的に理解できます。