ホーム > 創元社の本 > 歴史 > 世界史 > 図説アラビア文字事典
図説アラビア文字事典
G・M・ハーン 著 / 矢島 文夫 監修 / 緑 慎也 訳
刊行年月日:2004/09/17
ISBN:978-4-422-20234-1
定価:本体2,800円+税
判型:A5判
造本:上製
頁数:200頁
世界を変えた、聖なる文字の力
「図説文字事典」シリーズ第3弾!イスラム教とともに広まったアラビア文字。「アラビア文字こそ神アッラーの文字である」ことに対する強い尊敬の念を背景に、アラブの人々は、さまざまな美しい書体を生み出し、各文字の持つ意味を熱心に探求してきた。本書では、こうして発展してきたアラビア文字、アラビア書道の世界を多くのイラストを使って紹介している。本当のアラブを知るためにはまずアラビア文字を知らなければならない。
日本語版監修者序文
この本の読み方
アラビア書道発展の歴史
附録(1) 筆の作り方
附録(2) アラビア文字で自分の名前を書いてみよう
第1章 アラビア文字のアルファベット
第2章 補足的文字
第3章 アラビア書道の世界
用語解説
索引
※著者紹介は書籍刊行時のものです。
[著]G・M・ハーン(ハーン,G・M)
[監修]矢島 文夫(ヤジマ フミオ)
[訳]緑 慎也(ミドリ シンヤ)
関連書籍
ページ:1 / 1
-
文字の歴史
定価:1,760円
-
文字の歴史
定価:1,760円