-
-
世界の軍装図鑑 18世紀-2010年
クリス・マクナブ 著 / 石津 朋之 監訳 / 餅井 雅大 訳
内容紹介
18世紀後半から現代までの各国の主要な軍装を臨場感あふれる精密イラストで再現した画期的図鑑!
18世紀後半からアフガン戦争までの主要な軍装・軍服を集成した画期的図鑑。初期の敵味方を識別するための軍装、権威づけの華やかな軍装、戦場や任務に応じた軍装、現代のハイテク軍装などを臨場感あふれる精密イラストで再現、軍装の見所やエピソードを付す。ヨーロッパ主要国のみならず、アジア、アフリカ諸国も対象としており、国柄や時代の空気を反映した多様な軍装は興趣が尽きない。軍装イラスト670点、その他イラスト80点を収録。もっと見る
目次
序 軍服の誕生と発達
第1章 18世紀
第2章 革命戦争期 1789-1914年
第3章 第一次世界大戦
第4章 第二次世界大戦
第5章 現代の戦争 1945-現代
用語集
索引もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]クリス・マクナブ(マクナブ,クリス)
クリス・マクナブ(Chris McNab)
軍事史、軍事技術の専門家として数十冊に及ぶ書籍を執筆・編集。著書:『世界の武器100の歴史』『ドイツ軍兵器の歴史 1939-45』『ナポレオン戦争期の軍隊』など多数。[監訳]石津 朋之(イシヅ トモユキ)
石津朋之(いしづ・ともゆき)
防衛省防衛研究所戦史研究センター国際紛争史研究室室長。獨協大学外国語学部英語学科卒業、ロンドン大学スクール・オブ・オリエンタル・アンド・アフリカン・スタディーズ大学院修士課程およびロンドン大学キングス・カレッジ大学院修士課程を修了。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス大学院博士課程中退。著書:『リデルハートとリベラルな戦争観』(中央公論新社)、『クラウゼヴィッツと「戦争論」』(共編著、彩流社)、『名著で学ぶ戦争論』(編著、日経ビジネス人文庫)、『戦略原論』(共編著、日本経済新聞出版社)など多数。[訳]餅井 雅大(モチイ マサヒロ)
餅井雅大(もちい・まさひろ)
防衛省防衛研究所戦史研究センター国際紛争史研究室教官。国際基督教大学教養学部卒業、一橋大学国際・公共政策教育部専門職学位課程修了もっと見る
動画
イチ推し!
-
永松茂久氏推薦
新装版 人を動かす
定価:1,650円
刊行日:1999/10/20
-
創元社HP限定販売!
『世界のふしぎな木の実図鑑』+木の実(7種)セット
定価:3,988円
発売日:2022/06/30
-
noteで本文一部公開中
BTS、ユング、こころの地図
※note記事に移動します -
読売新聞カラー広告掲載
0~18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育
定価:2,640円
刊行日:2022/06/14
-
刊行記念ウェビナー開催
2022年7月17日開催
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
入会特典
オリジナルブックカバーをプレゼント!(2022年12月31日まで ※数量限定 ※デザインはお選びいただけません。)
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷
(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2022/07/01 『世界のふしぎな木の実図鑑』と木の実(7種)のセット販売を開始いたしました(数量限定) セミナー・イベント 2022/06/23 【7/17】『仏教的心理学と西洋的心理学』刊行記念オンライン対談イベント セミナー・イベント 2022/06/19 【9/25 創業130周年記念イベント開催】声優朗読劇フォアレーゼン『無頼(ぶらい) ~大大阪下のいちびり――人呼んで「オダサク」~』 お知らせ 2022/06/14 ホームページリニューアルのお知らせ