ホーム > 創元社の本 > 心理学 > 臨床心理・カウンセリング・心理療法 > 関係性からみる発達障害
花園大学 発達障害セミナー3
関係性からみる発達障害
こころとこころの織りあわせ
花園大学心理カウンセリングセンター 監修 / 橋本 和明 編 / 小谷 裕実 著 / 佐々木 正美 著 / 山中 康裕 著 / 杉山 登志郎 著 / 北山 修 著
刊行年月日:2011/08/08
ISBN:978-4-422-11453-8
定価:本体2,300円+税
判型:A5判
造本:並製
頁数:144頁
教育・医療現場をはじめ各領域で好評を博しているシリーズの第3弾。発達障害についての第一人者である講師陣による、学問領域や学派を超えた講演をリメイクした講義録。成長するに従い、様々な場所で様々な人と関わる子どもたちに、どのように寄り添うことができるのか。まわりの理解と本人の気づきを結びつける支援とは。それぞれの講師が実践の中で培った経験を基に、「違いがあるからこそ結びつく」関係を見つめる実践的入門書。
第1講 発達障害児者の思春期・青年期 (小谷裕実)
第2講 発達障害スペクトラムへの理解 (佐々木正美)
第3講 私は自閉性障碍の子どもたちとどうかかわってきたか (山中康裕)
第4講 発達障害と子ども虐待 (杉山登志郎)
特別講義 共にながめること (北山修)
※著者紹介は書籍刊行時のものです。
[監修]花園大学心理カウンセリングセンター(ハナゾノダイガクシンリカウンセリングセンター)
[編]橋本 和明(ハシモト カズアキ)
名古屋大学教育学部卒業。家庭裁判所調査官として、名古屋・大津・福岡・大阪・静岡・和歌山の家庭裁判所を歴任し、大阪家庭裁判所主任家庭裁判所調査官を経て、現在、花園大学社会福祉学部臨床心理学科教授。同大学心理カウンセリングセンター副センター長。臨床心理士。
[著]小谷 裕実(コタニ ヒロミ)
[著]佐々木 正美(ササキ マサミ)
[著]山中 康裕(ヤマナカ ヤスヒロ)
[著]杉山 登志郎(スギヤマ トシロウ)
[著]北山 修(キタヤマ オサム)
関連書籍
ページ:1 / 1
-
発達障害との出会い
定価:2,530円
-
思春期を生きる発達障害
定価:2,530円
-
発達障害支援の可能性
定価:2,530円
-
発達障害との出会い
定価:2,530円
-
思春期を生きる発達障害
定価:2,530円
-
発達障害支援の可能性
定価:2,530円