MENU

images images

発売カレンダー
ランキング
セミナー・イベント
特集一覧
image

TOPすべての商品文化・民俗・ガイド > 年中行事読本

book クリック立ち読み

年中行事読本

日本の四季を愉しむ歳時ごよみ


岡田 芳朗 著 / 松井 吉昭 著

単行本 ¥2,090

刊行年月日:2013/10/18
ISBN:978-4-422-23034-4
定価:2,090円(税込)
判型:四六判
造本:上製
頁数:320頁

↓ネット書店でのご購入はこちら

お気に入りに追加 商品へのお問い合わせ

シェアする  sns  sns  sns  sns


内容紹介

なんとなく知ってはいるが、正確にはわからないことの多い年中行事の数々を、身近な生活文化に即して親しみやすく解説した読み物事典。盆正月や節気、節句といった季節ごとのしきたり、神社の祭礼、仏寺の法会も含めて、現代に生きる年中行事と、各地の多様な祭事を紹介。歴史的(起源と現在)、全国的(東西を網羅)に四季別・月別で1年分網羅した。行事の姿を描いた古図版と、巻末に「新暦/旧暦対応表」「二十四節気一覧表」を付す。
もっと見る

目次

はじめに
読者の皆様へ――本書ご利用の手引き

◆冬の巻
冬の巻のはじめに/主な行事のスケジュール
◇冬 12月
アドベント カレンダーの日 クリスマス
顔見世
遠山の霜月祭り
秩父夜祭
諸手船神事
あえのこと
納めの水天宮
義士祭
臘八会・成道会 事八日
世田谷のボロ市
春日若宮おん祭
冬至
なまはげ
白朮祭
松例祭
大晦日
◇冬 1月
正月
雑煮 七草粥 鏡餅(鏡開き)
初詣 初夢 七福神詣
大神神社繞道祭
少林山達磨寺だるま市
小寒 大寒
今宮十日戎
新野の雪まつり
太宰府天満宮・亀戸天神社の鷽替神事
成人の日 どんど焼き・左義長 小正月
防災とボランティアの日
二十日正月・骨正月
初弘法 初不動 初寅
毛越寺の延年
若草山山焼き
◇冬 2月
黒川能 黒森歌舞伎
厄落し
節分
初午
建国記念の日
バレンタインデー ホワイトデー
横手のかまくら・ぼんでん 六郷のかまくら
閏日

◆春の巻
春の巻のはじめに/主な行事のスケジュール
◇春 3月
修二会
雛祭り
裸押合祭
雨乞祭
鹿島祭頭祭
帆手祭
高尾山薬王院火渡祭
涅槃会
田県神社豊年祭 大県神社豊年祭
法隆寺小会式 四天王寺聖霊会
潮干狩り
◇春 4月
花見
土解祭
清明
青柴垣神事
灌仏会
桜花祭
やすらい祭
高山祭
壬生狂言
善光寺御開帳
御柱祭
◇春 5月
春の藤原まつり
先帝祭
八十八夜
くらやみ祭り
青柏祭
こどもの日 端午の節句
当麻寺練供養会式
戸隠神社の春祭り
葵祭
神田祭
三社祭
三船祭
日光東照宮渡御祭
とげぬき地蔵大祭

◆夏の巻
夏の巻のはじめに/主な行事のスケジュール
◇夏 6月
衣替え
県祭
時の記念日
梅雨・入梅
山王祭
三枝祭
夏至 半夏生
糸満ハーレー
伊雑宮御田植祭
夏越祓
富士山・富士塚のお山開き 吉田の火祭り
◇夏 7月
祇園祭
博多祇園山笠 小倉祇園太鼓
朝顔市 四万六千日・ほおずき市
七夕
小暑 大暑
那智の火祭り
中元
郡上おどり
恐山大祭
本宮祭
天神祭
厳島管絃祭
相馬野馬追
宇佐神宮夏越大祭
隅田川花火大会
オロチョンの火祭り
住吉祭
千日通夜祭(千日参り)
◇夏 8月
青森ねぶた祭 弘前ねぷたまつり
盛岡さんさ踊り
秋田竿灯まつり
仙台七夕まつり
立秋 処暑
六道参り 陶器市
高知よさこい祭り
阿波踊り
盆(盂蘭盆会) 五山送り火
深川八幡祭り
花背の松上げ
終戦記念日 戦没者追悼式
京の六地蔵巡り 地蔵盆
吉祥院六斎念仏
八朔

◆秋の巻
秋の巻のはじめに/主な行事のスケジュール
◇秋 9月
震災記念日・防災の日 二百十日 二百二十日
おわら風の盆
角館の祭り
重陽の節句
筥崎宮放生会 鶴岡八幡宮例大祭 石清水祭
岸和田だんじり祭
敬老の日 秋分の日
大原はだか祭
こきりこ祭
中秋の名月 十三夜
◇秋 10月
北野祭(瑞饋祭)
体育の日 寒露
長崎くんち
北条秋祭り
十日夜 亥の子
池上本門寺お会式
島田帯祭
嘉吉祭
灘のけんか祭り
神嘗祭
べったら市 二十日えびす
時代祭
鞍馬の火祭
霜降
◇秋 11月
亥子祭
文化の日 明治神宮例大祭
立冬
火焚祭
酉の市
七五三
神在祭
小雪 大雪
神農祭
勤労感謝の日 新嘗祭 古伝新嘗祭
八代妙見祭
子供強飯式
裸坊祭

◆巻末付録
新暦/旧暦対応表(平成二十五年〈二〇一三〉~平成三十四年〈二〇二二〉)
二十四節気一覧表(平成二十五年〈二〇一三〉~平成三十四年〈二〇二二〉)
参考文献
おわりに
索引

もっと見る

著者紹介

[著]岡田 芳朗(オカダ ヨシロウ)
昭和5年(1930)、東京都日本橋生まれ。早稲田大学教育学部卒業。同大学大学院修了。女子美術大学教授などを経て女子美術大学名誉教授。「暦の会」会長。『旧暦読本――現代に生きる「こよみ」の知恵』(創元社)、『暦ものがたり』(角川学芸出版)、『江戸の絵暦』(大修館書店)、『現代こよみ読み解き事典』(共著、柏書房)など著書多数。

[著]松井 吉昭(マツイ ヨシアキ)

※著者紹介は書籍刊行時のものです。
もっと見る

この商品についてのご意見、ご感想をお寄せください。

レビューを書く


関連書籍

ページ:1 / 1


イチ推し!


創元社オンラインショップの特長

  • images

    送料無料

    会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。

  • images

    誕生日クーポン

    会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)

  • images

    特別販売

    会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!

  • images

    当日出荷

    正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。

images