創元社News*2023年2月号[新刊のお知らせ(『マンガでめぐる考古遺跡・博物館』ほか)/編集者の裏×裏/ほか] 大阪の出版社 創元社より、新刊・近刊情報をご案内いたします(毎月10日配信) ┌─────────────────────────────────┐ 先日、国立国際美術館で開催中の「ピカソとその時代」展に行ってきました。 いつ見ても「なんかすごい」と「しかしよく分からない」の間を反復横跳びす るような感想しか持てないピカソですが、今回も懲りずにみてきました。今回、 もちろんピカソも素晴らしかった(しかしよく分からなかった)のですが、中 盤で展示されていたパウル・クレーの絵画がとくにすごかったです。谷川俊太 郎さんが詩をつけた一冊『クレーの絵本』を刊行したことでも知られるクレー ですが、なんというか、あたたかみとナゾ感がちょうどいいです。もちろん抽 象画なので実際よく分からないのですが、なんとなく絵柄がかわいいので私の ような人間でも楽しめます。 * というわけでなにかすごいものに興味のある方がいらっしゃいましたら、「ピ カソとその時代」展、とてもオススメです。 それでは今月のメルマガをお送りします。(A) >>「ピカソとその時代」展の公式HPはこちら  https://www.nmao.go.jp/events/event/20230204_berg/ └─────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇編集者の裏×裏・・・イチオシの新刊を担当編集者の声とともにご紹介。 ◇新刊&近刊情報・・・絶賛発売中&これから発売予定の新刊ラインナップ。 ◇営業部だより・・・営業部員がお届けする、本が読まれる現場からの報告。 ◇最近出た書評・・・新聞や雑誌に掲載された創元社書籍の書評情報。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋ 編集者の裏×裏(ウラジジョウ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イチオシの新刊を担当編集者の声とともにご紹介。 ─────────────────────────────────── ◇マンガでめぐる考古遺跡・博物館【2/3発売】 今井 しょうこ 著 定価1,540円(税込) 前著『マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・マニュアル』で、発掘の現場と考 古学の世界を存分に伝えた著者が、今度は全国の博物館や資料館を訪問し紹介。 実地に取材した施設をロードムービータッチに描く、コミックエッセイ。 >>詳細はこちら https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4622 >>動画リンクはこちら https://youtu.be/tuntMOfBsX8 ////担当編集者より//////////////////////////////////////////////////// 出版の世界には、出版社と組んでオリジナルの企画を編集し、デザインや組版 まで行う会社があります。本書もそうやってできた一冊で、企画・編集をして いるのは、神崎夢現氏という、京都でムゲニウムという名の会社を経営してい るベテランの出版業界人です。 * 本書の著者である今井しょうこ氏のZINEを「発見」し、弊社に紹介してくれた のも神崎氏で、それを元にあれこれと話をしながら、一昨年の9月に創元社より 出版した今井しょうこ氏の最初の本、『マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・ マニュアル』に膨らませていったわけです。 * 私と神崎氏との一番初めの仕事は、2014年に出た『大阪夜景』というオールカ ラーの写真集でした。私が創元社に入社したのは2010年のことで、入社以来、 のちに『近世刊行大坂図集成』として刊行されることになる大型史料本以外の 大阪関連の企画はあえて禁欲し、それ以外の企画で勝負していました。そんな ある日、神崎氏より連絡があり、夜景写真家の堀寿信氏を紹介され、出版企画 を提案されたのでした。 * 2014年は、関西国際空港の外国人入国者数が、317万人と前年よりも一気に4割 近くも増加し、訪日旅行者バブルの幕が開いた年でした。そんな中、たこ焼き やお好み焼きだけではない大都市イメージを夜景として捉えた写真は、まさし く大阪の新旧織り交ぜた最新の景観をとらえていただけに好評を博し、のちに 増補版も出版しています。 * そんな感じで作られる創元社の本も、意外と少なくありません。 (yy) ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋ 新刊&近刊情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 絶賛発売中&これから発売予定の新刊ラインナップ。 ─────────────────────────────────── ◇図説 日本の城と城下町⑤ 金沢城【1/11発売】 木越隆三 監修 定価1,650円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4448 ─────────────────────────────────── ◇図説 日本の城と城下町 第1期(①~⑤巻セット)【1/11発売】 定価8,250円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4616 ─────────────────────────────────── ◇日本のブリキ玩具図鑑【1/18発売】 熊谷 信夫 著 定価6,600円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4444 ─────────────────────────────────── ◇奇妙な国境や境界の世界地図【1/24発売】 ゾラン・ニコリッチ 著 / 松田 和也 訳 定価2,750円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4519 ─────────────────────────────────── ◇「科学のキホン」シリーズ① イラストでわかるやさしい物理学【1/24発売】 カート・ベイカー 著 / 東辻 千枝子 訳 定価3,080円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4557 ─────────────────────────────────── ◇自然科学ハンドブック 岩石・鉱物図鑑【1/25発売】 クリス・ペラント、ヘレン・ペラント 著 / 貴治 康夫、柴山 元彦 監訳 定価3,080円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4522 ─────────────────────────────────── ◇カウンセリングに活かす「感情処理法」  対人援助における「不快な感情」の減らし方【2/13発売】 倉成宣佳 著 定価2,750円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4615 ─────────────────────────────────── ◇難病療養者のこころ 心理臨床と生命倫理の視点から【2/22発売】 鎌田 依里 著 / 峯村 優一 著 定価2,640円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4621 ─────────────────────────────────── ◇写真で比べる中国大都市の近現代3  香港今昔 HONG KONG THEN AND NOW【2/22発売】 ヴォーン・グリルズ 著 / 国枝 成美 訳 定価6,050円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4425 ─────────────────────────────────── ◇創元ビジュアル科学シリーズ4 NASAのロボット蜂 偉大な発明でたどるロボティクスとAIの歴史【2/22発売】 ロバート・ウォー 著 / 土屋 誠司 訳 定価2,530円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4562 ─────────────────────────────────── ◇自然科学ハンドブック 化石図鑑【2/22発売】 デヴィッド・J・ウォード 著 / コリン・キーツほか 写真 / 相場 大佑ほか 監訳 / 喜多 直子 訳 定価3,300円(税込) https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4564 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋ 営業部だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 営業部員がお届けする、本が読まれる現場からの報告。 ─────────────────────────────────── バックナンバーを見ると、本の話が続いていたので、少し別の話をしようと思 います。 * 最近、個人的な所用で長崎に行きました。 急ぎの用だったため、ほとんど観光もできなかったのですが、親戚の家で出前 を取ってもらった長崎名物の皿うどんが、旨かった…。 長崎の皿うどんと言えば、油で揚げたような固い細麺のイメージでした。しか し地元の人に聞くと、長崎の皿うどんにはパリパリの細麺と、もちもちの太麺 と、2種類あるそうです。 上記の写真は細麺ですが、私が今回いただいたのは太麺の皿うどん。始めて食 べたと思います。 野菜、海鮮、お肉と太麺が絡まり、大変おいしい。 また驚いたのは、味変の文化。ウスターソースが付いてきており、それをかけ て味変するのが、長崎では普通なのだとか。 味変のおかげもあって、箸が止まらず、そのあと飛行機に乗らなくてはいけな いのに、動けなくなるほどお腹一杯にしてしまいました。 調べてみると、都内にも太麺の皿うどんが食べられるお店がいくつかある様子。 今度行ってみようと思います。 ※写真を撮り忘れたのでフリー素材をお借りしました。 (RT) 【写真】https://www.sogensha.co.jp/mailmagazine/image/202302_eigyo.png ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋ 最近出た書評 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新聞や雑誌に掲載された創元社書籍の書評情報。 ─────────────────────────────────── ・ロブとトム・シアーズ著 『大きな 大きな 大きな 足あと』/毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230121/ddm/015/070/012000c ・カーネギー著『人を動かす 新装版』/毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230114/ddm/015/070/001000c ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本メールは、創元社ウェブ会員様、メルマガ会員様、 弊社HPや弊社の関連会社である新元社等でご購入いただいた方、 またこれまでに弊社が企画するアンケートにご回答くださった皆様にお送りしています。 配信を希望されない場合は ⇒@unsubscribe 再配信をご希望の方は ⇒@subscribe ※本メールは配信専用です。返信メールの受信はできません。 株式会社 創元社 〒541-0047 大阪市中央区淡路町4-3-6 https://www.facebook.com/sogensha1892/ https://twitter.com/sogensha https://www.instagram.com/sogensha_visual/ https://www.youtube.com/user/sogensha Copyright ©2023 SOGENSHA Inc. All Rights Reserved.